「たのしい体育・スポーツ」 8月号      


2003年8月号

編集者から一言
特集:「100人村」の体育・スポーツ

【巻頭言】ヒマラヤのバレーボール(丹羽 敦)

【海外体育事情】
 エクアドルの子どもたちと学校体育(平岡 美紀)
 バルセロナ日本人学校の子どもたち(森田 卓志)
 中国の学校体育の現状(祁 社生)

【海外映画の中のスポーツ】
 あの商品の運動靴がほしい(茨木 則雄)
 もっと深くサッカーを! −伝統と夢の最中で−(田崎 忍)

【特別報告】
 ドイツにおける校種を越えた学校体育の目的(宗倉 啓)
 「東アジアの子どもの体力、健康、体育の学習到達度及び生活スタイルの国際比較調査」を進めるにあたって(口野 隆史)

第2回「たのスポ賞」発表

■連載
【私たちの授業研究】
 腕立て開脚跳び越しの授業・小学校4年生(内田俊理/有信 実)

【スポーツ科学の最前線から運動文化論は何を学べるか】
 コンディショニング研究の最前線で、今何が問題となっているか
                              (長谷川 裕)
【私と子どもたち】
 ステキな時間は自分たちだ作るもの(竹内 由美)
【私の指導案】
 「からだの授業」としての和太鼓の指導(久保 健)
【紀恵のスポーツアングル】
 エベレストの裾野にあるもの(山本 紀恵)
【図書紹介】(才藤 久雄/原口 宏司/井上 孝)
【情報ノート】(塩井 輝男)
【読者の声】(片桐 郁夫/堀田 安彦)
【東西南北】(片桐 雄一)
編集後記/次号予告