「たのしい体育・スポーツ」2023年春号
「たのしい体育・スポーツ」
2023年 春号
    


☆新連載 〔動画で「たのスポ」〕  How To マット運動
                        〜同志会の教材・教具・指導技法〜  
☆新連載 〔動画で「たのスポ」〕  How To 陸上運動
                        〜同志会の教材・教具・指導技法〜  

 たのしい体育・スポーツ2023年春号からのリニューアル企画!!

 〔かぜ〕 インクルーシブ教育と多様な性のあり方をめぐって (齋藤 光)

 〔クローズアップフォト〕 子ども理解から広がる1年生体育の授業づくり (古川宗治)

特集1:発達障害の子どもたちと共につくる体育の学習

 発達障害の子ども理解と指導で大切にしたいこと (大宮とも子)

 大阪の障害児教育の歴史と今日的課題 
   −障害がある子どもたちに発達を保障する学びの場と集団を− (大島悦子)

 大阪の片隅の小学校現場から (南河内東太)

 「気になる子」から始める体育の授業づくり(小学校1年生) (古川宗治)

 ヒナタくんが教えてくれたこと (藤田有吾)

 支援が必要な生徒の体育 (飛田知江美)

 障害を抱える青年たちの生きがい (吉田 隆)

 ユニバーサルスポーツ、アダプテッドスポーツ、
 いっしょにやれるスポーツの教材や教具を紹介します (土佐朝一)

 誰でもできて、みんなで楽しむユニバーサルスポーツの実践 (土佐朝一)


特殊2:多様な性の在り方に私たちはどう向き合うのか

[論考]

 「性の多様性」をめぐる日本の教育のこれまでとこれから (渡辺大輔)

 だれもが自分らしく生きられる社会への教育 −性の多様性の学習− (片岡洋子)

 スポーツとLGBTQ+ (井谷聡子)



仲間と創る体育実践】
  小学校高学年のフラッグフットボール
      −作戦・戦術でみんなをつなげる− (土肥照典/田中宏樹))

【健康教育の実践から】
  心の教育 〜自分の心を見つめよう〜 (佐野朋子/齊藤崇之)

【学校と地域の豊かなフィールドより】
  私たちの学校づくり (平野和弘)

【教育文化のたから箱】
  学習のキーワードを、実感を伴った学びへと高める工夫
                  −社会 「市のうつりかわり」−  (黒田栄彦)

【だから教師はやめられない】
  成長を感じる面白さ (國貞 蛍)

【Teacher in the Future】
  名古屋経済大学・久我ゼミ  全力で卒業研究中

【図書紹介】 
  五代孝輔 著 「『わかった』『できた』を味わえる体育教具アイデア100」  (耳塚聡美)

【愉しんでいます−第二の人生♪】  私が今大切にしていること (土佐朝一)

【情報ノート】 2022年12月〜2023年2月 (加登本仁/近藤雄一郎/佐藤亮平)

【読者の声】 たのスポ2022秋号感想 (吉末 功/子安崇夫)

【たのスポ学習会報告】 東京支部 (西田 佳)

【研究局のページ】 全国研究局報告 2022冬大会を終えて (制野俊弘)

【東西南北】  各支部のニュースから (森 敏生)

【編集後記】