「たのしい体育・スポーツ」 2021年夏号
「たのしい体育・スポーツ」
2021年夏号
   


【クローズアップフォト
】  初めての実践記録   

【かぜ】 特集に寄せて (岡崎太郎)

特集1:実践記録を書こう! 読み合おう!

[論考]
  ・なぜ実践記録を書くのか
             
 -実践の自分史を振り返って- (漆山晶博)

[はじめての実践記録]

  フラッグフットボールの実践に挑戦 -子ども達の姿から得る学び- (熊谷拓海)

     ・熊谷さんの実践記録に寄せて (矢部英寿)

  ・「指導者にとって大切なこと」は何かを考える 
              
 -特別支援学校高等部でのサッカーの実践- (籾山 潤)

     ・籾山さんの実践記録に寄せて (吉池美智子)

  子どもと子どもを「つなぐ」実践記録(第2学年)
        
-Rちゃんで取り巻く環境をかえる実践・器具を使っての運動遊び実践-
 (坂本泰貴)

     ・坂本さんの実践記録に寄せて (大後戸一樹)

[今読み返したい実践記録]

  ・自分の成長を表現する僕たちの器械運動発表会
       
 -学習形態の比較と発表会に表れる価値観- (石井崇史)

  ・「ぴったり合って気持ちいい!」を求めて 
        
-小学校3年生、床での運動の実践から- (藤江直樹)

  ・「3人対3人で学ぶ中身とは?」を振り返る (古川宗治)

[特別座談会]
 
  なぜ私は実践を綴るのか? (小美濃威/石垣雅也/村越含博/西田 佳/佐竹達郎/沼倉 学)
        

[論考]
  実践記録古今東西 (佐藤亮平)

 
特集2:体育教師なら知っておきたい運動学の世界

[論考]
  スポーツ運動学と体育の授業 (木下英俊)

  器械運動の技術指導に運動学的視座を (進藤省次郎)

  発生論的スポーツ運動学に基づいた体育授業実践 (曽根純也)



【仲間と創る体育実践】
  競争の意味を考えるリレー・バトンパス練習 (林 健司)

【健康教育の現場より】
  対話と学びで未来を拓いたコロナ禍での健康教育実践 (斎藤治俊)

【学校と地域の豊かなフィールドより】
  勝利至上主義の脱却から部活動の意義を追い求めて
               −生徒とともに創る部活動− (松宮俊介)

【だから教師はやめられない】
  知られざる教員の姿、そして原点へ (田畑 圭)

【スポーツ、ここにフォーカス】
  ラグビー、もっと身近に! (佐藤 公)

【Teacher in the Future】
  駿河台大・平野ゼミ 水俣ゼミ合宿にて (丸本達也)

【図書紹介】 子どもの言葉が教えてくれる [制野俊弘・著]  (小林 匠)

【愉しんでいます−第二の人生♪】  鍛え・支えてくれた実践交流会 (出口俊之)

【情報ノート】  (久保 健)

【読者の声】  (狭間俊吾/山野 眞)

【滋賀支部『たのスポ』ツイート集】  (藤居美里/大塚雄介/大川 翼/太田明和)

【研究局のページ】 2021中間集会「子どもの『学び』の事実から、教科内容を問い直す」 (制野俊弘)

【東西南北】  各支部のニュースより (森 敏生)

【編集後記】