「たのしい体育・スポーツ」
2012年 11月号             

*今月の授業:リボン走(茨木則雄)

特集:授業づくりへの扉

【かぜ】 私の授業へのこだわり(山岡真由美)

【論考】 こだわりの授業・こなしの授業(大貫耕一)

【実践のひろば】 ねこちゃん体操を通して学んだ授業づくり(大後戸一樹)

【解説】 ねこちゃん体操で「教師が変わる」(山内基広)

【研究報告】
  体育授業研究の新たな方法の構築を目指して
     −子どもの事実を超える工夫− (石田智巳)

【学び合いの場】
  教師が共同で授業づくりについて考える意味は何か(高崎優也/石井崇史)

小特集 第144回学校体育研究同志会全国研究大会(ながくて大会)

【研究のまとめ】 ながくて大会 研究のまとめ(石田智巳)

【ルポ】 ながくて大会 わたしたちのこだわり(伊藤嘉人/坂井ひづる)

【注目の実践】 
  「今 福島で起きていること」 −命と環境を考える小学校3年生の実践− (川畑洋子)
連載:

■今日の指導案:忍者になってヨーイ・ドン(リボン走) (茨木則雄)

■「民間教育研究運動」としての体育同志会:科学と文化をすべての子へ(平野和弘)

■幼・保の現場より:今こそ「人とつながる力」を −保育士養成校の荒馬実践− (塩田桃子)

■私と子どもたち:「つながり」と「きらり」のある学校づくり(竹中 学)

■私たちの授業研究:原発・放射能汚染問題の授業はどのようにしてつくられたか(小山吉明)

■図書紹介:(西口和代/山田悦子)

■情報ノート:(水谷 淳)

■読者の声:(窪田浩尚/有信 実/松本 大)

■東西南北:(石井崇史)

■編集後記/次号予告