*今月の授業* 5人対5人のバレーボール 中学校 (矢部英寿) 【かぜ】 実践記録を書こう(竹内由美) 【実践記録を書いてみよう】 続 若い教師への手紙(大貫耕一) 【長編実践記録】 S君に寄り添って −シュートボールの実践を通して− (堀木和子) 【論考】 なぜ実践記録を書くのか(久保 健) 【私の実践記録】 私の実践記録から生まれでたもの(山内基広) 教師は実践記録とともに(制野俊弘) 【実践のひろば】 忍者ゲーム(フラッグフットボール)を通して学んだこと −M君が成功したよ− (領家 剛) 【実践記録によせて】 滋賀支部の研究実践と領家実践(八田篤司) |
|
■今日の指導案:バレーボールでブロックされずにスパイクを成功させるための法則を見つけよう (矢部英寿) ■はじめのいっぽ:ペースランニングのはじめのいっぽ(松崎弥寿雄) ■幼・保の現場より:わくわくドキドキ園外保育!(鐘ヶ江淳一/小野一臣) ■私と子どもたち:今を振り返る(四海久富) ■私たちの授業研究:支部と先生方をつなぐ研究会であれ(植松貴子/堀江なつ子) ■図書紹介:(口野隆史/小山民子/中川和美) ■情報ノート:(水谷 淳) ■読者の声:学習内容と学習規律との関係について(川嶋康利) ■東西南北:(石井崇史) ■編集後記/次号予告 |