【かぜ】 We can do it!(黒野佐智子) 【論考】 小学校の出口像を見据えた中学年体育(西山はるか) 【実践のひろば】 小学校3年生の「わかる」 −鉄棒「こうもりふり」、マット「側転」の説明書づくり−(西田 佳) やっぱりドル平はすごい!(中本雄一) 「なんで?」からはじまる『みんどこ?』実践(謝花千恵) 私の中学年向き年間カリキュラム(池内和子) 【問題提起】 新学習指導要領に向き合う中学年体育(黒井信隆) 【実践のひろば】 みんなで学ぶからかしこくなれる! −たのしくてわかりあえる算数を− (何森真人) |
|
■私たちの授業研究:体育の授業以外からの挑戦(大宮真実/木村典雄) ■私と子どもたち:夢を語り続けて奇跡の全米制覇(五十嵐裕子) ■はじめのいっぽ:運動会演技の隊形づくりのポイント(大貫耕一) ■今日の指導案:運動会−マスゲーム、作品づくり(石井崇史) ■若い教師への手紙:ほんものとの出会い −こだわること−A(大貫耕一) ■教育情報:子どもの“体力低下”の真の解決を目指して −「全国体力・運動能力・運動習慣調査」に思うこと− (野井真吾) ■情報ノート:(簗田陽子) ■読者の声:(菱田 真/村上 愛/林 俊雄) ■東西南北:(岩崎英夫/島村耕三) ■編集j後記/次号予告 |