「たのしい体育・スポーツ」
2008年 12月号               

特集:現代の「病」に挑む健康教育

【かぜ】 現代の「病」と健康教育(武藤紳一郎)

【実践のひろば】
  子どもも大人もいきいきつながる食教育(猪瀬里美)
  いのちをテーマにした総合学習
     −小学4年生「いのちとからだ大研究」− (二川政文)

【論考】 現代の「健康問題」を分析する(齋藤治俊)

【実践のひろば】
  みんなでつながろう! 健康教育からつなぐ子ども・職員・保護者の輪(久永美代)
  健康観を鍛える講義を目指して
     −5年目の挑戦に向けて− (西迫貴美代)

【教材のページ】
  「すいみん」を楽しく学んで、グーグーぐっすり!(上野山小百合)
  チョコレートの裏側(矢部智江子)
  
連載:

■私たちの授業研究:2年生のシュートボール ねらって投げる楽しさを感じて(鈴木省二)

■私と子どもたち:繋がりを求める子どもたち(柏 智)

■運動文化論の今日的課題:スポーツ文化研究と教科内容研究の成果と課題(則元志郎)

■私の指導案:スペースを使って、意図的なコンビプレイで得点を目指そう!(鈴木 聡)

■新学習指導要領−保健分野で何がどう変わり、どう向かい合うか(数見隆生)

■教育情報:改訂学習指導要領と移行措置期と学校現場(片桐雄一)

■図書紹介:(福井 寛/寒田丈太郎/竹中 学)

■情報ノート:(簗田陽子)

■読者の声:(小幡伸一/永江隼人/藤澤孝文)

■東西南北:(岩崎英夫/島村耕三)

■編集後記/次号予告