【かぜ】 子どもたちに水泳の楽しさを(水谷 淳) 【解説と実践1】 〔解説〕 ドル平との出会い! 中学年の水泳学習(渡邉光雄) 〔授業プラン1〕 中学年の水泳指導案(渡邉光雄) 〔授業プラン2〕 ドル平泳法授業の可能性(渋谷信賢) 【解説と実践2】 〔指導法解説〕 ドル平から近代泳法へ(佐々木盛文) 〔実践〕 6年生100m個人メドレー(中川孝子) 【ここがポイント】 水泳のつまずきは、こんな手だてを −呼吸からドル平まで− (竹内泰彦) 【水泳指導のQ&A】 (編集部B班) 【解説】 ドル平泳法の科学 −競泳文化から共泳文化へ− (大貫耕一) |
|
■私たちの授業研究:初めてのフラッグフットボール(八代吉正) ■私と子どもたち:「成長するんだなあ」(中野宏樹) ■私たちのカリキュラム研究:カリキュラム研究と教師の成長(坂本 桂) ■私の指導案:舞踊・表現学習の指導 第2回 (井上良江) ■ぼくの新採物語:第1回 (水本浩徳) 【※新連載】 ■教育情報:『教育再生会議』による「不当な支配」が始まる(渡辺孝之) ■図書紹介:(吉田 隆/宗倉 啓/高橋敏彦) ■情報ノート:(塩井輝男) ■読者の声 ■東西南北:(久保雅一/岨 和正/中村光伸) ■編集後記/次号予告 |