「たのしい体育・スポーツ」
2005年 4月号

特集:スポーツとメディア

【巻頭言】 気軽にメディアリテラシー(中村ひとみ)

【メディア・レポート】 アテネオリンピックは、世界でどう報道されたか
  ドイツにおけるオリンピック報道の特徴(塩満大輔)
  韓国新聞社インターネットサイトの場合(黒川哲也)
  新聞時評・歴史の記憶を風化させるな(伊藤高弘)
  クロアチアにおけるスポーツ報道(新井友彦)
  フィリピン国民にとっての『見るスポーツ』(羽間弘美)

【論考】
  日本におけるオリンピック報道の特徴(広畑成志)
  日本におけるオリンピック教育の実状と課題(田原淳子)

【実践紹介】
  サッカーを“実況中継”しよう(成瀬 徹)

[緊急アピール] スポーツ「9条の会」に賛同する(森 敏生)

『体育実践とヒューマニズム』を読む(横森茂樹)
連載

■私たちの授業研究:力を合わせて、技を合わせて、歌に合わせて
                      (中山由美/浦 渉)

■私と子どもたち:子どもたち同士を結びつける体育、
                  体育ってやっぱりいいなぁ!(斉藤孝之)

■教材12ヶ月:共同の学びへ −労働災害の実践から−(榊原義夫)

■スポーツ科学の最前線から運動文化は何を学べるか:
  運動行動の認知研究に再度光を(佐藤善治)

■紀恵のスポーツアングル:チームの顔は、地域の顔? 企業の看板?
                                  (山本紀恵)

■図書紹介:(大津紀子/上野山小百合/小山吉明)

■情報ノート:(塩井輝男)

■読者の声:(石田智巳/制野俊弘)

■東西南北:(久保雅一/岨 和正)

■編集後記/次号予告