「たのしい体育・スポーツ」 2024年春号
「たのしい体育・スポーツ」
2024年 春号
    

 〔動画で「たのスポ」〕  How To 短距離走/How To 鉄棒運動
 
 〔かぜ〕 体育・スポーツにおける「身体」について考える (五代孝輔)

 〔クローズアップフォト〕 体ほぐしの運動 −からだに気づき、からだと繋がる− (中村咲野)

特集1:「身体」と向き合う体育授業を求めて

[論考]
  ・今、あらためて「身体」を捉え直す (沼倉 学)

  ・子どものからだの事実を変える言葉を求めて (有信 実)

[実践記録]
  ・子ども達が自分の身体を“見つめる”ことを深める授業への試み (岨 和正/藤江直樹)

  ・体ほぐしの運動−からだに気づき、からだと繋がる− (中村咲野)

  ・『からだ』と向き合う保育実践 (乾 亜希/大江麻祐子/鈴木裕子)

  ・どの子にも動く楽しさを (太田明和)

  ・浮くためには「(頭は)出したら…しまう!」
          
−ドル平は〈泳げる〉カラダを創る泳法です− (西元 陸/成島 仁)

  ・教えて!久保先生!『からだ』の疑問 (久保 健)

特集2:スポーツの中での身体を多角的に見つめる

[論考]
  ・用具と身体性 (松浦佑希)

  ・選手の感覚世界 −「観る」と「する」をつなぐ− (平尾 剛)

  ・ソフトテニスにおける身体の使い方 (下内夕子)

  ・水泳における身体の使い方 (江上弘晃)

  ・私とバスケットボールとゾーン状態 (金本奈々)

  ・馬術における身体操作 (伊藤嘉人)



【健康教育の実践から】
  誰もが快適な教室環境を目指した「換気」の取り組み (飯島みゆき)

【幼・保の現場より】
  5歳児、運動会でのリレーの取り組み (井上みなみ)

【中学校保健体育教師としての志】】
  第1回 教職への志 (小山吉明)

【紀恵のスポーツアングル】
  いつも比べられ、競わされる (山本紀恵)

【Teacher in the Future】
  宮城教育大学・沼倉ゼミ  「沼にハマってきわめてみた」 (安田柊斗)

【図書紹介】 
  伊藤亜紗 著 『手の倫理』 (小山紗知)

【愉しんでいます−第二の人生♪】 描くことの楽しさ! (森 朗)

【情報ノート】 2023年12月〜2024年2月 (加登本仁/近藤雄一郎/佐藤亮平)

【読者の声】 たのスポ2024冬号感想 (中野真雄/長尾庸人)

【『たのスポ』学習会報告】 (松尾 誠)

【研究局のページ】 全国研究局報告 (制野俊弘)

【東西南北】  各支部のニュースから (森 敏生)

【編集後記】