「たのしい体育・スポーツ」
2007年 1月号

特集:スポーツ教育を考える

【かぜ】 
  スポーツ教育を語るとき(水谷 淳)

【問題提起】 
  スポーツ教育の行方(大貫耕一)

【論考】 
  スポーツ教育モデルを斬る(西田 佳)

【実践のひろば】
  教師と子どもの関係について(牧野 満)
  運動文化の主体者を育てる中学校最初の一歩(矢部英寿)
  みんながアタックを打てるようになるために
    −高校2年女子のバレーボールの授業−  (殿垣哲也)

【論考】
  運動文化論の誕生 
    −スポーツが人間・社会を創る−  (高津 勝)

   

【寄稿】
  「誰もが楽しめる運動文化の創造」と運動部活動の関係(神谷 拓)

【速報】
  9.21東京地裁判決と教育基本法(新村響子)
  

連載:

■私たちの授業研究:子どもから見たルール変更の視点(才藤久雄/水月 晃/則元志郎)

■私と子どもたち:上を向いて(原 良和)

■私たちのカリキュラム研究:小学校年間計画全体まとめ@(西田 佳)

■図書紹介:(平林宏美/赤羽洋子/大宮真実)

■情報ノート:(簗田陽子)

■読者の声:(前田雅章/坂本 桂)

■東西南北:(久保雅一/岨 和正/中村光伸)

■編集後記/次号予告